fc2ブログ

砂浜にペンタシールドを効率的に張る方法 

これからの時期、海辺で遊ぶことも多くなりますが、しっかりとしたシェード(日陰)を作りたいと思ったら、スノーピークのペンタシールドはかなりオススメです。
ただ、砂浜ですので普通のペグが利きません。
そこで、ペグの位置決めも一発で決まる立ち上げ方法を図説でご紹介したいと思います。

100314246.jpg

まずは場所決めですね。
砂浜が綺麗だからといって、あまり水辺寄りにセットすると潮が満ちてきたときに大参事です。笑
目安としては漂着物よりもちょいと陸地寄りが良いかと思います。
オールウェザーブランケットを思いっきり広げてこんな感じですから、結構使い勝手の良いスペースが得られますよ。

100314244.jpg

設営にあたりいくつか準備するものがあります。
砂浜ならではのグッズです。
まずはポールの土台となるものです。
ビールなどのアルミ缶の底を切り取った奴ですね。
アルコールストーブを自作されている方なら、お馴染みのパーツです。
そこらへんに落ちている木の板でもOKですが、この缶底土台は重さが掛っても割れたりしませんし、位置決めしたら動いたり沈んだりしないのでオススメです。

100314247.jpg

次に、以前紹介したサンドペグです。
塩ビ管をカットしたものにガイラインを通します。
これそのものがスコップにもなります。
カラビナを付けておくと、自在金具のセットが楽にできますよ。
木の枝をクロスにして埋め込む方法もあります。
最低でも3つ用意しましょう。
サンドペグがヤワだったり、埋め方があまいと強風でペンタシールドが吹っ飛んでしまったり、倒壊してしまうので重要アイテムです。

09102909_20091103124711.jpg
sandpeg.jpg

設営手順を図にまとめてみました。

100314249.jpg

1.設置場所(点線部分)を決めたら、図の位置にペンタシールドを広げます。
両翼の突端にサンドペグを埋め込んでください。
非常に力が掛かる場所なので、ちゃんとしたペグを深めにセットします。
自在金具付きのガイガインも結んでおきます。

2.両翼に結んだガイラインが伸びきるまで、ペンタシールドを後方に引っ張ります。
引っ張り切ったところにサンドペグを埋め込んでください。
ここは特に自在金具を付けなくても大丈夫ですが、非常に力が掛かるので深めにしっかりとしたペグを埋め込みましょう。

3.センターポールを立ち上げます。
両翼のガイラインを自在金具を使ってテンション調整してください。
これで、自立します。
あとは、後方左右をペグダウンして形を整えます。
ここはさほど力が掛からないので、そこらへんの木片にガイラインをしばって埋め込む程度で大丈夫です。
木片がなければ、コンビニの袋に砂をつめて半埋めにするだけでもOK。

100314245.jpg

この方法だと、ペグの打ちなおしが発生しないので、特に埋め込みが面倒なサンドペグに有効な設営方法だと思います。
上の写真はスタンダードな設営方法。
風があまり無い日であれば、次の写真のように後方の3点に木片などを嵌めて高さを出せば、空気が通って解放感が得られます。
トップの画像は解放セッティングになってます。

100314248.jpg

気軽さはちょっと犠牲になりますが、パラソルや自立型シェードテントには無い安定感が得られますよ。
この夏のこだわりアイテムとしていかがでしょう?




スポンサーサイト



【アフリエイトについて】
当ブログをご覧いただきありがとうございます。当ブログはエントリー内容に関連する商品をアフリエイトとして紹介しています。 エントリー最下部に表示されているサムネイル(商品画像)をクリックすると、Amazonの当該ページが開きます。こちらが「アフリエイトリンク」となっており、開いたページを通じて、Amazonでお買い物をしていただくと、売り上げの3~4%程度を広告協力費として、ブログ主がAmazonから頂ける仕組みです。(ご覧頂いた方のご負担が増えるということはありません) ブログをご覧いただき、「お、ちょっと面白かったぞ」と思われましたら、その勢いでAmazonでお買い物をしていただけると、大変ありがたいです。 収益は次なる創作活動への資金に充てさせていただきます。(けんけん)

この記事へのコメント

Re: 砂浜にペンタシールドを効率的に張る方法

とってもナイスなアイディアが
盛り沢山ですね。

空缶の底のポール土台
塩ビ管のサンドペグ
すばらしいです。

設営手順も分かりやすく勉強になりました。

S.R.Sさん

ありがとうございます!
ペンタシールドはきちんと張ると独特の格好良さがあって大好きなんです。
ちょっと山に持っていくには重いので、こういう時に活躍してもらってます。
ブログ書いていてまた海に行きたくなってしまいましたー。笑

Re: 砂浜にペンタシールドを効率的に張る方法

昨日買ったばかりです
早速アイテムを作ってみます

ぶるーのさん

コメントありがとうございます!
このペグは本当に強力ですので、持っていて間違いありません。
さほど風が強くなければ、割り箸を5膳くらい束ねたものでも何とかなるんですけどねw

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://activek2.blog91.fc2.com/tb.php/76-77fc2b62