fc2ブログ

梅雨に備えてゼロハリメンテ 

DPP_5052.jpg

ゼロハリは構造上、一応防水的な作りになっています。
ただ、少し前の大雨に遭遇した時に、ケース内に浸水があったので気になってました。

DPP_5054.jpg

継ぎ目のゴムが機能していないのかなという気がしたので、とりあえず交換してみることに。
純正はφ4mmのシリコンチューブが使われているようです。
φ5mmが身近にあったので、これで試してみました。

DPP_5053.jpg

そう。熱帯魚のエアホースがφ5mmなんですね。
結果。。きつすぎて閉まらない。
めっちゃ押し込むと閉まる感じ。防水性能は相当よさそうですが、実用的ではありませんでした。

DPP_5055.jpg

仕方がないので、もともとのφ4mmを再利用する方向で検討。
嵩上げのために、梱包紐を溝にあらかじめ仕込んでみました。

DPP_5056.jpg

もともとのシリコンチューブにグリスを塗布して滑らかかつ、防水性向上?

DPP_5057.jpg

お風呂場でチェックしてみたところ、ケース内の浸水はありませんでした。
結果的にはめっちゃ簡単なメンテナンスでしたが、梅雨を前に一安心。

Love Beer? (゚∀゚)/D


スポンサーサイト



【アフリエイトについて】
当ブログをご覧いただきありがとうございます。当ブログはエントリー内容に関連する商品をアフリエイトとして紹介しています。 エントリー最下部に表示されているサムネイル(商品画像)をクリックすると、Amazonの当該ページが開きます。こちらが「アフリエイトリンク」となっており、開いたページを通じて、Amazonでお買い物をしていただくと、売り上げの3~4%程度を広告協力費として、ブログ主がAmazonから頂ける仕組みです。(ご覧頂いた方のご負担が増えるということはありません) ブログをご覧いただき、「お、ちょっと面白かったぞ」と思われましたら、その勢いでAmazonでお買い物をしていただけると、大変ありがたいです。 収益は次なる創作活動への資金に充てさせていただきます。(けんけん)

この記事へのコメント

Re:梅雨に備えてゼロハリメンテ

お久しぶりでございます
ホント何でも出来る人だな~@@

ところで、そろそろオクラ入りになってる
「日〇刀」観せていただけませんか?
  • [2014/06/17 11:15]
  • URL |
  • 7thBanana改め ごんちち
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ごんちちさん

お久しぶりです!コメントありがとうございます。

「何でもはできません。できることだけ。」って、どこかのアニメのセリフで似たようなのがありましたねw

日○刀は、、、
http://activek2.blog91.fc2.com/blog-entry-157.html
の2枚目の写真で勘弁してくださいw

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://activek2.blog91.fc2.com/tb.php/190-e2e8161e