こんにちは。今回も小ネタDIYです。
さっそくですが、こちら。
みんな大好き、スノーピークのチタンシェラカップです。
同じ形状でアルミのシェラカップが安くありますが、少々高くてもチタンをオススメ!
軽さといい薄さといい、お湯を沸かした時の無味感といい、お値段以上の満足を得られること間違いなし。

このシェラカップ、シェービングソープをカシャカシャするカップとしても使いやすいのではないか!?と気がつきまして、早速DIYを開始することになりました。
チタンカップに敬意を表して、使用する素材は「クリ材」と「チタン丸棒」「ウレタンチューブ」。

そう、カップの上にブラシとシェーバー(ホルダー)を置くための台とでもいいますか、ソレを作ってみることにしました。

できましたw

ポイントがいくつか。
1.シェラカップの取っ手を持てば、「髭剃り一式」を持ち運びできる。
2.さびない素材で構成。
3.使用後、乾燥させる台となり、また水滴はカップ内に落ちるので周囲を濡らさない。

実用重視で武骨なモノになってしまいましたが、なかなか使い勝手が良いですよ。
Love Beer? (゚∀゚)/D











スポンサーサイト